だいぶ前の、カメラな彼氏再び!
2012/04/20 Fri. 10:00 | すきなもの。すきなこと。 |

欲しかったけど何を買っていいのか?わからなかったソフトフィルターなるものを買いにいく。
ちゃんとメーカー名も商品名も、お写真お上手な人に教えてもらったから、大丈夫。
混んでる日曜のアフタヌーン、サクッとお買い物、ぱぱっと帰るはずだった。
なのに、どーしたらいいのだ?
その商品がわんさか沢山ある。mmって何だぁぁぁ???なのだ。
もちろん、わかっている。わたしのレンズの何かなのだ。
だけど、その何かは、いったい何のサイズなんだ?
しかも、レンズはふたつあるんだよぉぉぉ。。。
が、ここは某ヨドバシ、わたしのレンズと同じ商品は、2列先の陳列棚にしかとある。
その辺を歩いている店員をつかまえて聞けばいいことだろう。




(柔らかい感じに花&鼻を撮りたいんですぅ。性格がパッキリなものなので…)
でも、だけど、だからって、誰に聞いてもわかるようなことを、
誰でもいいから聞きたいわけじゃないんだよー!よー!よー!
愛しの彼を探す。

(本当はうなされていますが、優しげに撮れますね?)
う~ん、や~ん。残念。愛しの彼。話の長そうなおじい様に捕まっている。
いえ、もとい、小金持ちそうなお客様をつかまえている。
さすがです。ほれぼれいたします。きっと、売上に結びつくことでしょう。
仕方がない。洗濯機売場でもひやかしてこよう。(←もちろん、帰らない、諦めない。。)

(スイートピーはどこから撮ったらいいかわからないお花ですねぇ)
家電売り場には愛がある。
一人ブラ見主婦だからといって、じゃけんにされない。
今日は、買わずとも、絶対、いつか、ボーナス払いでドカン!と買ってくれるからだ。
だけど、そこには、カメラやオーディオ売場で味わえる未知の驚きがない。
えーーっ!何?何?それ、どーいうことぉ?説明してもらえばもらうほどわからなーい!
というオタクな店員がいない。 つまらない。。。ドMなわたし。。
下心ありありの優しげな店員は、CMで知ってるよ~んということしか語らない。
しょーがないので、洗濯機のふたを片っ端から開け締めをする(←おいおい。)

(フィルター使用しなくても、お菓子なのか?わからない、もともと頭がぼんやり君)
そして、時を経て巡り会えた、オタクな店員=カメラな彼氏。
フィルターひとつに五万の言葉で、愛を語ってくれる。これよ。これ。
でも、次第にわけがわからなくなってきて、
わたしの買いたいと言っているフィルターでいいのか?と聞いてしまう羽目になる。
いえ、それ、絶対買いますけどねっ。
「もちろんですよ。ぼくも、持ってますから…」
なんだ持っているじゃん?じゃあ、なんで、そんなに他のものまで説明するのぉ? だ。
でも、そこがいい♪

(柔らかく淫らで色っぽい写真が撮ってみたいんですぅ。性格が辛辣なもので…)
そして、さらに、ふと聞きたい気持ちにソソラレルぅ。
「お兄さんも、ソフトフィルターを使ってお花を撮るのかしら?」
「いえ、ぼくは、花はパキッと撮れるのが好きです。フィルターはつかいません。」
「ふーん、じゃあ、いかにも、これぞ華やかなお花って感じがお好き?」
「うーん。木に咲く花が好きですね。」
まあ、なんてことっ!わたしと一緒ね♪ 木に咲くお花がお好きぃ♪
…って、そんなことが、わかったからって、それがなんだと言うんだ、わたし。
何時間もいて、フィルターとそれに付けるなんとかのみお買い上げした、だいぶ前の休日。
なにはともあれ、ビバ!オタク!
以前の「カメラな彼氏の記事」読んでない方は→クリック!
(本当にわたしの彼氏なわけじゃありません。念のため…)
公園しっとり系文章書きたい…でも写真がないぃぃ。 ええ、ええ、もちろん、まだ、一眼は戻ってきていおりません。 古い出来事と古いお写真でのりきったつもり。 のりきれたのか? by ケータイ→ | ![]() |

にほんブログ村
スポンサーサイト
| h o m e |